PERも株初心者が覚えておきたい専門用語の一つです。
PERとは
PER(ピーイーアール)はPrice Earnings Ratioの略で株価収益率のこと。
株価が1年間の利益の何倍になっているかを表した指標で、今の株価が割高か割安かを見極める際の参考となる指標。
低いほど割安感があるとされ、買いのタイミングを判断する上での参考となる。
PERの計算式
PER(株価収益率) = 株価 ÷ EPS(1株利益)
例えば
株価1000円でEPSが100円ならPER10倍となる。
株価2000円でEPSが100円ならPER20倍となる。
PERの目安
判断の目安は個人差や業種によっても異なるようですが、一般的には15倍程度が適正らしいです。
初心者ならざっくりと10倍以下なら割安、10倍台なら適正、20倍以上なら割高くらいで覚えておけば良さそうです。
PERの注意点
PERは業種間でけっこう差があるみたいです。
なのでPERを比較する際は、同業他社と比較した方が参考になるようです。他業種との比較は参考程度に。
またPERが高いと株価が割高ということになりますが、逆に言えば将来性が見込まれた人気企業という見方もあります。
逆にPERが低いと割安ということになりますが、逆に言えば将来性を期待されていない不人気企業という見方も。
そういう意味でも単純にPERが低いから買いと安易に判断するべきものでもないようです。
この辺の判断は初心者にはちょっと難しい。
コメント